【会員限定研修】
2月の事例研究会は、福岡市(九州)の特別支援学校の先生から、フィギャーノートのご活用事例を伺います。
終了しました。
コロナにより公開体験会ができない状況が続いているため、関心を持ってくださる方への試みとして、オンライン体験レッスンを企画しました。
内容 30分間の体験レッスン
対象 どなたでも
申込条件(1、2、3のいずれか)
1、zoomでオンラインのやりとりができ、その電子機器とは別に、フィギャーノート ・ノートアプリを入れたiPadかiPhoneを持っている方。
2、zoomでオンラインのやりとりができ、ご自身が持っているソプラノリコーダーで体験できる方。
3、はぴみゅーずの事務所までいらっしゃれる方。
日程 12月25、26、27、28日と、1月5、6日
時間 各日10時から18時のうち30分間(先着順)
参加費 1000円
1.申込方法 以下の内容をメールか電話でお知らせください。
2.お名前
3.連絡先 メールアドレスと電話番号
4.参加方法(申込条件の1、2、3)
5.希望の候補日時を3つ(例 12/25の午後、12/29の11時、1/4の11時まで)
申込先 メール mail@happymuse.net
電話 090-1859-0070(まつだ)
・指導者研修( ベーシックインストラクター研修)を、オンラインで行います。
フィギャーノート は江差福祉会が商標・意匠を取得しており無断利用はできません。
指導に使う先生方には、法人単位での利用許諾を得るとともに、正しい理解と指導を行なって頂くため、必ず会員登録及び、ベーシックインストラクター研修をお願いしております。修了者には対面研修同様、修了証を発行します。
終了しました。
・指導者研修( ベーシックインストラクター研修)を、オンラインで行います。
続きを読む 7/11ベーシックインストラクター研修会