以下をお読みいただき、下部フォームよりお申し込みください。
会員限定講座受講には会員登録が必要です
会員登録についての詳しい説明は こちら。 どなたでも入会できます。
ベーシックインストラクター研修について
フィギャーノートは海外でも共通で使われている独自の楽譜表記システムです。開発者や権利者に無断で改変したり、アイデアの一部を流用、誤用があれば、大きな問題に発展しかねません。そこでフィギャーノートを指導や支援に使う責任あるお立場にある、音楽指導者、セラピスト等のご職業の方には、正しい理解とより良い活用を推進するため、フィギャーノートの基礎を学ぶ、ベーシックインストラクター研修の受講をお願いしています。この研修会は、音楽の基礎知識がある専門職を対象としていますが、フィギャーノーを詳しく知りたい、有意義に使いたいという方の学びも歓迎します。
研修会の日程と詳細は、ホームページのトップページとイベントカレンダーに適宜掲載しています。ご確認の上、ご都合のつく日程をお選びください。
下記リンク、会員登録&受講申し込み同時フォームより必要事項を入力の上、送信して下さい。 自動返信メールを受信したのち、改めてこれより下段の講習申し込みにお進みください。
会員登録と同時に受講申し込みされる場合、入会金と受講料の合算してお振込いただいても構いません。
|
事前振込のお願い
受講料のお振込確認をもって受付完了となります。
10日以内に参加費のお振込をお願い致します。
ゆうちょ銀行 記号10070 番号10628061 名義 一般社団法人フィギャーノート普及会HappyMuse 略称 シャ)フィギャーノート普及会ハピミューズ
《ゆうちょ銀行以外から振り込む場合》 ゆうちょ銀行 支店名 008 普通預金 口座番号 1062806
|
その他注意事項
* お申し込み後のキャンセルについて、受講日の2週間前までは受講料の50%を返金し、それ以降は返金できません。 キャンセルポリシー
* 諸事情によりやむをえず講師や内容が変更になる場合があります。
* ベーシックインストラクター研修の持ち物は、鉛筆&消しゴム(必須)。また貸出用も準備しますが、お持ちの方は鍵盤ハーモニカ、ソプラノリコーダー、フィギャーノートカラーの色鉛筆もご持参ください。
*受講票は開催日一週間前を目処に、ご登録いただいたメールアドレスにお送りしますので、当日ご提示ください。
*いただいた個人情報は、個人情報保護方針に基づき、適切に管理いたします。
|
会員登録して講習に申し込む