本日朝9時、会員の皆様にニュースレターを配信しました。
登録アドレスに届いていない方は事務局までご連絡ください。
本日朝9時、会員の皆様にニュースレターを配信しました。
登録アドレスに届いていない方は事務局までご連絡ください。
本日会員向けニュースレターを配信しました。
7月5日20時に、全会員向けにニュースレターを配信しました。
続きを読む 7/5ニュースレターを配信しました
本日2022年5月15日(日)8:00に、会員向けニュースレターを配信しました。
はぴみゅーずでは毎年4月に年会費の徴収を行っています。
日頃はフィギャーノート楽譜をご利用いただき、ありがとうございます。
これまではぴみゅーずでは、フィギャーノート楽譜を後方活動の一環としてPiascore楽譜ストアにて公開配信しておりましたが、令和4年3月、一部を除き会員限定ショップに移行しました。
11月4日配信のニュースレターにおいて、今月の会員限定研修会参加チケットの購入方法の案内をいたしましたが、決済方法に誤りがありました。
会員各位
8月16日8:00に最新号を配信しました。
ニュースレターは毎月全会員に配信していますので、届いていない方はmail@happymuse.netまでご連絡ください。
ニュースレターは重要なお知らせや非公開情報をお伝えする情報手段ですので、確実に受け取れるアドレスへの変更、ご登録をお願いいたします。
特に携帯キャリアアドレス((@ezweb,docomo,softbankなど)は迷惑メールに振り分けられたり、スマホキャリアを変えた際にアドレス変更通知を忘れるなどトラブルが多いため、8月19日11:14に、キャリアメールご登録の方全員に受信確認メールを送信いたしました。
ご確認をよろしくお願いいたします。
はぴみゅーずでは、小学校音楽教科書「小学生の音楽」「音楽のおくりもの」の器楽課題をすべてフィギャーノート 楽譜にして頒布しています。
合奏課題は、パートごとに楽譜が分かれており、教科書や従来の配布プリント楽譜を使う児童生徒と同時に使用しても混乱が生じないよう、教科書楽譜を忠実に再現しています。
フィギャーノートは「多様な人たちが共有できる情報」すなわちユニバーサルデザインの楽譜です。
従来の楽譜や資料では読みづらい、わかりずらい、時間がかかりすぎるなどの問題を解消するだけでなく、楽器練習の時間をしっかり取れるようになります。
音名、音符の長さ、音の高さ、ハーモニーなど五線譜情報は全て正確にわかりやすく表記されているので、五線譜への移行もスムーズです。
全国の子供たちが誰でも使えるよう、楽譜販売サイトを通じてこの楽譜を頒布中です。ぜひ一度手にとってみてください。
「小学生の音楽」シリーズは こちら から
「音楽のおくりもの」シリーズは こちら から
副教材のリコーダー楽譜などは こちら にあるかも
それぞれ曲名をクリックすると、Piascore社楽譜ストアへ移動し、サンプル画像が閲覧できます。
初めての方は、説明書 と、 楽器用シール が必要です。